Fitness
クディウク 麻衣子
NAMO Chiang Mai Co.Ltd代表
ヨガ、タイ古式マッサージインストラクター
2007年タイ第二の都市チェンマイにヨガとマッサージのスクールNAMOチェンマイを開校。生徒は欧米人が多く、多国籍な環境の中で人間が宇宙の、地球の、自然の一部として帰する道を模索してきました。2012年にポーランド人の夫との間に男の子を授かり、妊娠・出産・育児をとおして、さらに生活そのものが教えてくれる智恵を深めることを楽しんでいます。
やまとなでしこは日本を救う~その①
2014年9月23日
こんにちは、フィットネスコラム担当のクディウク麻衣子です。
日本に帰国してから、息子はごはんをたくさん食べて、
なんだかふっくら丸顔、背もぐんと伸びました。
反対にわたしは、お漬物や味噌汁、 …記事全文
子宮をあたためる呼吸法
2014年9月16日
こんにちは、フィットネスコラム担当のクディウク麻衣子です。
今日は18日にありますHearty Woman主宰のワークショップ
わたしのカラダcollegeでお話するテーマ
「子宮をあたためる …記事全文
意外と知られていない!デング熱の対処法
2014年9月9日
こんにちは、フィットネスコラム担当のクディウク麻衣子です。
先週から日本に帰省していますので、今日は少しタイムリーなお話。
代々木公園でデング熱が発生して話題になっていますね。
デング熱は蚊 …記事全文
アーユルヴェーダでらくらく体調管理~その③
2014年9月2日
こんにちは、フィットネスコラム担当のクディウク麻衣子です。
あと数日で日本に出発…という中書いております。
この記事がアップされる頃には日本に到着しているでしょう。
さて今回は、前回(『アー …記事全文
アーユルヴェーダでらくらく体調管理~その②
2014年8月26日
こんにちは、フィットネスコラム担当のクディウク麻衣子です。
もうすぐ帰国しますので、少しづつその準備をしています。
帰国するとき、必ず持って帰ってくるのがオイルです。
ひとつはココナッツオイ …記事全文
アーユルヴェーダでらくらく体調管理~その①
2014年8月19日
こんにちは、フィットネスコラム担当のクディウク麻衣子です。
最近チェンマイにいらっしゃった日本人の生徒さんいわく、
日本は大変暑いとのこと。
チェンマイの涼しさにビックリしてありました。
…記事全文
心のデトックスしてますか?~その③
2014年8月12日
こんにちは、フィットネスコラム担当のクディウク麻衣子です。
タイはライチの季節が終わり、今はラムヤイ(英語ではロンガン)の季節です。
ラムヤイはライチに似ていますが、小ぶりで酸味が無く、甘みもさっ …記事全文
心のデトックスしてますか?~その②
2014年8月5日
こんにちは、フィットネスコラム担当のクディウク麻衣子です。
先週、2歳を過ぎた息子が保育園デビューしました~。
数年ぶりのひとりの時間、嬉しいと寂しいが混ざった不思議な感覚です。
わたしはお陰さ …記事全文
心のデトックスしてますか?~その①
2014年7月29日
こんにちは、フィットネスコラム担当のクディウク麻衣子です。
先週タイに帰ってきて、時差ボケからやっとリカバーしたところです。
ポーランドはチーズが安くておいしく、自家製のものばかりなので、
つい …記事全文
体が硬いと頭も硬い?~後編
2014年7月22日
こんにちは、フィットネスコラム担当のクディウク麻衣子です。
ポーランドの滞在も残すところあと3日、最後の最後で暖かくなりました。
夫いわく6・7月が暖かいということでしたが、寒い日のほうが多かった …記事全文